SDGs

SDGsとは
持続可能な開発目標(Sustainable Developement
Goals、以下SDGs)とは、国連が定めた17の国際目標(その下に169の具体策と232の指標で構成される)です。そして、2016年から2030年までに、貧困や飢餓、気候変動、平和的社会など、持続可能な開発のために国連加盟するすべての国は目標達成を目指すことを同意しています。
SRグループでは、Design
Your
Lifeのグループ理念の下、「社会への責任」「地域への責任」「物流イノベーション」「労働環境の改善」「環境への取り組み」「ガバナンス」といったテーマを掲げ、持続可能な社会の実現に貢献します。


社会への責任Responsibility to the Society
- クリーンエネルギー事業(太陽光)
- 物流効率化(求貸求車システム)
- 働き方改革・ダイバーシティの推進
- ホワイト物流推進運動(生産性向上・女性活躍の機会推進)
- 福利厚生の充実
- Gマーク(安全性優良事業所)の取得
- グリーン経営認証取得
- 安全運転の啓蒙活動



地域への責任Responsibility to the Region
- 労働安全衛生の推進
- 雇用の創出
- モーダルシフトの推進(鉄道・フェリー)
- 物流センターの活用(通販物流の拡大・物流効率化)


物流イノベーションLogistics Innovation
- 労働安全衛生の推進
- 雇用の創出
- モーダルシフトの推進(鉄道・フェリー)
- 物流センターの活用(通販物流の拡大・物流効率化)
- 快適な暮らしを支える柔軟な物流サービスの提供
- 求貸求車システムによるトラック空車回送の削減


労働環境の改善Improvement of Environment
- 働き方改革・ダイバーシティの推進
- ホワイト物流推進運動(生産性向上・女性活躍の機会創出)
- 労働安全衛生の推進
- 雇用の創出
- 福利厚生の充実
- グローバルサプライチェーンを実現する国際物流


環境への取り組みEnvironmental Initiatives
- クリーンエネルギー事業
- グリーン経営認証
- CO2削減
- 静脈(リサイクル)物流
- 陸域・海洋の生態系の保全
- 循環型社会の実現


ガバナンスGovernance
- 持続的な企業価値の向上
- 企業倫理の徹底
- 公正で正直な行動
- ステークホルダーとの連携


映像制作事業Video Production Business
- ネット配信サービスEラーニング
- リアルタイム世界とつながる情報発信
- 地域の防災サービス


アパレル製造Apparel Manufacturing
- 「作業する服」から「労働環境改善ツール」へ
- 生産量の最適化
