

-
-
1954
・創業
-
1973
・昭和陸運株式会社設立(資本金600万円)
-
1996
・資本金1000万円に増資
-
2003
・8月 新社屋竣工
-
2004
・物流情報事業部設立
-
2004
・物流情報事業部設立
-
2006
・デジタルタコグラフ導入
・グリーン経営認証取得
(公益財団法人交通エコロジーモビリティ財団) -
2007
・安全性優良事業所(Gマーク)認定取得
・CI導入によるロゴ・ブランドデザイン刷新
-
2008
・倉庫事業部設立
・社内報「志楽」創刊号発行
-
2009
・6月 代表取締役社長に荒木栄作就任
・7月 特定労働派遣事業の許可取得(特34-301427)
・8月 国際事業部設立
・9月 通関業の許可取得(神戸税関長 指令第124号) -
2010
・10月 曙運輸の全株式を取得しグループ化
-
2011
・11月 保税蔵置場の許可取得(神戸税関長)
-
2012
・7月 社内インフラ整備(グループウェア導入)
・7月 (協)福山物流総合研究所設立
・12月 アイデアル株式会社設立
-
2013
・1月 SR物流株式会社設立(運輸事業)
・7月 ドライブレコーダー導入
・9月 国際物流センター(福山市一文字町)稼動・12月 岡山第一ビデオ(岡山市)の全株式を取得しグループ化
-
2014
・1月 SRロジスティクスセンター竣工
・2月 太陽発電事業開始 SRソーラーパーク500kwh
・12月 株式会社ショウリク 不動産事業営業開始
(広島県知事(1)第10367号)・プロジェクションマッピング・空撮(ドローン)導入
-
2015
・8月 第一回無担保社債発行(広島銀行保証付)
・9月 株式会社Maps設立(不動産投資・管理)
・11月 オフィスビル・マンション運用管理開始
・11月 物流情報事業部 配車システム刷新
・12月 SRグループのwebサイト開設
・12月 集合住宅のリノベーション・賃貸管理
-
2016
・3月 昭和陸運株式会社のwebサイトリニューアル
・3月 東京支社開設
・4月 山陽エイブイシー(岡山市)の全株式を取得しグループ化
・10月 第二回無担保社債発行(広島信用金庫保証付)
・11月 第三回無担保社債発行(商工中金保証付)
-
2017
・2月 協栄商事株式会社の全株式を取得しグループ化
・5月 株式会社エスケイトレ-ディングの全株式を取得しグループ化
・5月 SRホールディングス株式会社 設立
-
2018
・2月 株式会社ケイエムシー(東京都)の全株式を取得しグループ化
・2月 岡山支社 新社屋移転
・5月 「手城物流センター」開設
・6月 グループ報「Think different」創刊号発行
・7月 第四回無担保社債発行(中国銀行保証付)
・7月 「SRロジスティクスセンター市川」開設
・11月 協栄商事株式会社のwebサイト開設
・11月 SRグループ新社屋竣工
-
2019
・10月 株式会社小倉屋の全株式を取得しグループ化
・12月「福山北・茨城・成田」営業所開設
・12月「福山北・関東」営業所開設
-
2020
・7月 「鞆物流センター」開設
・11月 ロイヤルホテル50周年
・11月 株式会社シーケンスの全株式を取得しグループ化
・12月 アパレル製造二社を統合。SRユナイテット株式会社設立
2021
・1月 株式会社オキタセンイの全株式を取得しグループ化
・4月 有限会社祭遊館との事業譲渡契約締結
・8月 広島空港に企業広告を出稿
2022
・2月 「FIELD廿日市店」オープン
・4月 株式会社 山陽エイブイシーを吸収合併
・5月 「FIELD可部店」オープン
・6月 「FUKUYAMA BASE」竣工
・10月 Cafe「blank」オープン
・10月 大阪支社を移転
・12月 創業10周年イベント「あそぼうフェスタふくやま」開催
・12月 資本金を1,000万円に増資
2023
・9月 「株式会社オキタセンイ」から「株式会社 FIELD」に社名変更
・9月 グラフィック機材の全株式を取得しグループ化
・10月 株式会社 Team39の全株式を取得しグループ化
2024
・5月 株式会社 ALEX PARTNERS設立
・8月 株式会社ウインスポーツの全株式を取得しグループ化
-